Blog JET PLANE
Profile
Author:tatsu
Columns
世界選手権 (10/07)
世界選手権 (09/29)
ヨーロッパ選手権 (05/14)
新月面! (04/23)
世界選手権・女子予選[3] (10/09)
世界選手権・女子予選[2] (10/09)
世界選手権・女子予選[1] (10/09)
世界選手権エントリー (09/09)
ルーマニア国内選手権 (09/02)
見たかったもの (12/05)
Comments
tatsu:世界選手権・女子予選[3] (10/10)
たかこ:世界選手権・女子予選[3] (10/09)
tatsu:エリーゼのために (06/12)
ゆき:エリーゼのために (06/11)
tatsu:エリーゼのために (05/30)
Trackback
Archive
2014年10月 (1)
2013年09月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年05月 (2)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (5)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2008年08月 (7)
2008年07月 (1)
2008年03月 (1)
2007年09月 (6)
2007年08月 (4)
2007年07月 (2)
2007年06月 (2)
2007年05月 (2)
2007年04月 (5)
2007年03月 (6)
2007年02月 (2)
2007年01月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (3)
2006年10月 (9)
2006年09月 (4)
2006年08月 (1)
2006年07月 (6)
2006年06月 (4)
2006年05月 (9)
2006年04月 (6)
Category
Gymnastics (102)
Globe-trotter (13)
- (9)
Links
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Counter
NHK杯
なんつー扱いですかねTV放送の女子。予想通り。
ポイント制を導入したものの
結局個人総合上位7人がそのまま代表入りでしたね。ものの?
ところで誰か外れてしまうわけですよね。
現場の人間じゃないので分かりませんがどっちがいいんだろう。
あらかじめ補欠としておくのとそうでないのとは。
直前の調子を見て決めるというのは選手にとっちゃ
気が気じゃないんではなかろーか。
順位そのままで決まればひとまずスッキリなものの
その論理でいくと補欠に回ってしまう選手とゆーのが
段違い世界4位と床で点を稼げる選手なわけじゃないですか。
難しいもんですねぇ。
門外漢はこの言葉で片付けてしまおう。
失敗なく実力そのまま出せれば
団体12位の可能性は十分だと思いますよ。
--------------------------------------------------
www.youtube.com/watch?v=ieHcmjtmweM
ラシェノワとバイトワのふたり段違い平行棒。
おもしろくて贅沢でいーなこれ。
www.youtube.com/watch?v=nUFHDSw9XcM
90年のラシェノワの床。
往復2回宙タンブリングがなくてもこっちの方がいいな。
翌年は調子を落として代表落ちしたのが残念でならないのですよ。
スポンサーサイト
【2007/06/10 20:56】
|
Gymnastics
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
powered by
FC2
. copyright © Blog JET PLANE all rights reserved.
blog designed by
L'Imagination