fc2ブログ
Blog JET PLANE


Profile

tatsu

Author:tatsu



Columns



Comments



Trackback



Archive



Category



Links

このブログをリンクに追加する



Counter



エリーゼのために
全日本の田中理恵選手の床を見て
「エリーゼのために」を使った選手が過去どれだけいたかを思い出してみた。


まあ2人しか思いつかなかったんですが。
まずは94年?95年のミロソビッチ。



タンブリングばかりが注目されたけど
実は2回ターンのジャンプや3回ターンも上手だった。と思う。

もう1人が91年のマリア・ネクリタ。



ネクリタは91年?92年の代表、堅実なポイントゲッターでした。

特に床は当時まだまだ少なかった伸身ダブルを持っていて
92年パリ種目別世界選手権では銅メダルを獲得。

余談ですけど、かかえ込み2回宙の
2回目の宙返りで膝が伸びるんですよね。
この症状はアメリカのフィービー・ミルズにも見られました。

症状って。ソフロニエもそうだったかな。


ネクリタの名前を出したら
この“ダンサー”もおさえておきたいところ。

同じく91年?92年団体メンバーのバンダ・ハダレアン。





91年世界選手権と92年ヨーロッパ選手権の演技です。

それにしても
単発のかかえ込み月面だけでは物足りなかった時代が懐かしい。

     
スポンサーサイト